#10 牧場体験
#10 牧場体験
こんにちは!秋がやってきましたね。食欲の秋・スポーツの秋・読書の秋など、楽しいイベントがいっぱいです。でも、そんな中で私たち職員にとっての小さな試練があります。そう、それは健康診断!
⋄「おいしい?」と期待してバリウムを飲んだら、なんともいえない味でがっかり
⋄ 血圧測定では、なぜか緊張してしまい、ドキドキの高め!?
⋄ 目の検査では、「あれ?去年は見えたのに、これ見えないぞ?」の瞬間
今年の結果はどうなるか、ちょっと楽しみです( ;∀;)
さて、今回は、こどもに免疫をつけるために訪れた牧場の体験話をしたいと思います。
通常は1歳までにアレルギーになるかどうかが決まると言われているそうです。
清潔すぎる環境で育つとアレルギーが起こりやすくなるそうですが、かといってわざわざ不衛生な生活も避けたいもの。そこで、1歳までに動物のいる場所に行くことが良いそうです。
大気中に含まれる動物のフンから出る細菌の成分を呼吸で取り入れることで、アレルギー体質になりにくくなる可能性があるんだそうで…
私はこれを知って、早速こどもを連れて牧場に行ってきました。わが子は、でかい牛やヤギにも動じず、牧場で思いっきり楽しんでいました。
健康は体だけでなく、心も大切にしたいもの。
健康診断の結果がどうであれ、笑顔と楽しい思い出が健康の秘訣なのかもしれませんね!
それでは秋を満喫しましょう。こだまでした。
閲覧数:674